とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

今の自分の経済状態は?財務諸表を作ってみよう

スポンサード リンク

f:id:canopysand:20170521222410p:plain

目的地に到達するためにはいま自分がどこにいるかを知る必要がある。財務諸表を作ることは、自分の人生を自分でコントロールし、本来自分がやるべきことにより多くの時間を費やすための第一歩となる。

改訂版 金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント:経済的自由があなたのものになる (単行本)

どこかに行こうと思った時、目的地が分かっていて地図があっても辿り着くことはできません。自分が今どこに居てるのか分からないからです。現在地、目的地、地図の3つが揃って初めて目的地に向かって進むことができるわけです。

お金の世界でも同じです。 お金の世界では現在地は現在の財務諸表にあたります。つまり、今の自分の経済状態ですね。

財務諸表を作る前に……財務諸表とは?

財務諸表をGoogleで検索すると次のように定義されています。

財務諸表
経営(運営)活動の財務上の結果を関係者に報告する目的で作る、諸種の計算書・計算表。特に、貸借対照表・損益計算書・利益処分計算書・附属明細表の四つ。

企業の経営報告書ということです。普通の従業員にはあまり関係無いというか知らなくても生きていけるものです。

しかし、個人的な経済状態を把握するためには必要な表です。それに、個人だと損益計算書と貸借対照表が作れれば十分です。

財務諸表の構成は下に示す通り、非常にシンプルです。

f:id:canopysand:20170521223040p:plain

財務諸表を作ってみよう

それでは、机に座ってノートやパソコンを開き、上の図を写しましょう。

続いて損益計算書、貸借対照表の各欄を埋めていきます。今年か去年の家計簿や給与明細、源泉徴収票、領収書などを用意しましょう。無い方は今日から毎日書いていきましょう。

収入

この欄には自分の収入源を書きます。従業員の方やアルバイト、パートの方は給与があります。まだ働いていない方は親からのお小遣いがこの欄に入ります。 投資をしている方で、家賃収入や配当を受け取っている方はこれも書きます。

支出

この欄には使ったお金を全部書きます。生活費から外食費、交際費、ローンの支払いまで余すところ無く書きます。 この欄を正確に書けるように領収書やレシートは可能な限りもらうようにしましょう。

資産

この欄には自分の資産を書きます。銀行や郵便局の普通預金や定期預金。投資をしている方は債権や株券を書きます。

負債

この欄には自分が背負っている負債を書きます。これはローンなどの借金はもちろんの事、クレジットカードの利用で将来引き落とされる金額も含みます。

財務諸表の完成

これで自分の財務諸表が完成しました。改めて書いてみることで新たに気付いたことがあるかもしれません。この気付きこそが今の自分の経済状態を認識したということなのです。今はじめて自分の現在地を知ったのです。

財務諸表が作れるフリーソフト

GnuCash

パソコンで個人財務管理ができるGnuCashというフリーソフトがあります。複式簿記で帳簿をつけていくことができる上に、損益計算書や貸借対照表などを出力することができます。

まとめ

財務諸表のざっくりとした作り方をご紹介しました。 詳細に作ろうとするとやはりソフトウェアを活用したほうが楽ですし便利です。 財務諸表が難しくて手を出しにくい方はまずは家計簿から始めてみるといいでしょう。