とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

知識ゼロでも1日でサクッと読める!会計学の入門書2冊

スポンサード リンク

f:id:canopysand:20170823000925p:plain

会計学は会計力、すなわちファイナンシャル・リテラシーを高めるのに役立つ学問です。

そして、会計力を活かした売掛金、買掛金、帳簿の管理といったビジネスプロセスはB-Iトライアングルのシステムにあたり、重要なファイナンシャル・インテリジェンスの1つであると言えます。このあたりの詳しい内容については『金持ち父さんの起業する前に読む本』を一読ください。

ファイナンシャル・リテラシーは言葉と数字を知るところから始まる

金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント

ということでこの記事では言葉を知るのに役立つ本をご紹介します。

世界一やさしい会計の本です

収入、費用、資産、負債に始まる会計用語をわかりやすく絵を交えて例えて書いてあります。会計の知識が皆無な人でもさらっと読める1冊。

新装版もでました。

世界一感動する会計の本です

物語風に書いてあるのがこちら。

これは会計の単語を少しは知ってるという方におすすめですね。『世界一やさしい会計の本です』を読んだあとにも良いと思います。僕はこの順に読みました。

こちらも新装版が出ました。

まとめ

ここで紹介した2種類の本は会計のことについて全く知らなかった僕が学生時代に実際に読んだ本です。

教科書のようにひたすら解説文が続くような本ではないので、それぞれ1日程度で読むことができ、会計についての基礎知識が多少なりとも身につきました。

その後複式簿記の練習として家計簿を複式簿記でつけるようになり、今では自分の財務諸表を作って読めるようになりました。

あわせて読みたい

今の自分の経済状態は?財務諸表を作ってみよう

この記事をきっかけに、あなたも会計力をつけ始めることができるようになれば幸いです。