とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

新年の抱負を考えよう!1年かけて身に付けたい習慣14エントリー

スポンサード リンク

f:id:canopysand:20160101200555j:plain

一年の計は元旦にあり、ということで皆様心機一転何か目標を立ててやってみようと思っていることがあるかと思います。

僕も去年からこれ良さそうだな~、やってみたいな~と思う習慣をインターネットで見つけてストックしていました。

今回はこのストックしてきた良さげな習慣たちをご紹介します。皆様の今年の抱負のヒントになれば幸いです。

ライフハック

まずは日常生活全般で役に立つライフハック系の習慣をご紹介します。

生産性を高めて忙しさを減らす7つの方法

www.lifehacker.jp

これは効率的に仕事をこなしていくための習慣です。規則正しく、計画的にタスクをこなしていくべし、といった感じ。

日曜の夜の過ごし方で決まる!「最高の1週間」にする簡単ワザ3つ

gunosy.com

1週間ごとにまわしていく習慣です。休日の終わりにサクッとこなしていきたいですね。

睡眠系

僕はシフト勤務でしょっちゅう昼夜が逆転します。そんな僕にとってはいかに上手に寝るかが日々の問題であります。休みの日が寝てたら終わったなんてことは避けたいので疲れはしっかりとりつつ寝過ぎないようにするにはどうしたらいいか考えないといけません。

ベッドの中で、スマホを見てはいけないワケ

tabi-labo.com

寝る前にスマホを見ると寝付きが悪くなって睡眠効率が落ちるからやめましょうって書いてます。

このエントリーには書いてありませんが、寝る前は活字の本とか読むのがいいらしいですね。漫画は脳が興奮するからダメらしいです。

「早起き」すると寿命が縮む!オックスフォード大学の研究で判明~心筋梗塞脳卒中、糖尿病のリスクが倍増

gendai.ismedia.jp

起床時間は青年期(15~30歳)であれば朝9時、壮年期・中年期(31~64歳)なら8時、高年期(65歳以上)だと7時となっている。

…すべての年齢層の人に言えることは、6時よりも前に起床することは人間として本来あってはならない

僕は朝7時には家を出ないと日勤の始業に 間に合わないのでギリギリ6時に起きるようにしました。

できる人は9時とか8時とかに起きてみてください。それで寿命が伸びたら教えてください。

健康増進系

就職するとマジで運動しなくなりました。いや学生時代から全然やってなかったんですけどね、それでも何ヶ月かに1回はバスケとかフットサルとかやってたんですよ。就職してからはそんな機会もなく、仕事中も立ちっぱなしなのでまるで運動してません。

なんとかして自主的に運動する習慣を身に付けねば!と思います。

体が硬い人でも必ず開脚が出来るようになるストレッチ方法がスゴイ

feely.jp

これは去年からやってました。お風呂あがりに4分くらいでできるので毎日できます。難易度も低くておすすめ。

僕は身体がちょっとやわらかくなりました。

O脚矯正

www.k-salad.com

日本人はO脚の人が多いらしいですね。8割から9割ぐらいいるとか。ほんまかいな。

僕も気づいたらO脚になってました。高校卒業するぐらいからですかね。早く治したい。

お前らこの腹筋やってみ、二日置き二週間でガチで腹筋割れるから

blog.livedoor.jp

腹筋を割りたい人のための記事です。動画付き。

去年、1日だけやって心折れた。僕みたいな軟弱者には難易度が高かったです。

脳細胞は大人になってからでも増やせる 有効なのはどんな習慣?

www.huffingtonpost.jp

脳細胞って減る一方で増えないもんだと思ってました。

食事で増やせるらしいです。痴呆対策とか頭良くなったりとかするのかな。

食事系

健康のためにも食べるものに気を遣わないといけません。こういうのは歳食ってからじゃ遅いかな~と思うので今のうちから対策しておきたいです。

朝の定番のシリアルも?朝食にはあまり適さない食べ物のまとめ

gunosy.com

基本的に甘いモノはNGみたいです。

無限健康法では朝食は食わないか、食ってもフルーツ程度に留めるのがいいらしいです。

また、500mlの水にレモン汁を少々入れたものを飲むのもいいみたいですね。

考え方系

「ものは考えよう」と言われる通り、あらゆる事象は中立であってその良し悪しは人の受け取り方によって決まります。

そんな考え方系のエントリーを1つご紹介します。

死ぬまで成長し続けるために、必要な「10のマインド」

tabi-labo.com

少なくとも20代の間は自己投資なりなんなりして成長しないと世の中に通用する人にはなれないかなぁと感じますね。20代は金もスキルもキャリアも経験もなくて自立した後の人生で一番弱い時期かもしれません。

お金系

スキルとかキャリアとかはそのまま収入に影響を与えるものだと思うのでこの辺は切っても切り離せない関係ですね。

お金につながる習慣とは何なのか。ご紹介します。

1日30秒でできる!キャリアアップ&お金に好かれる7つの習慣

suzie-news.jp

30秒でお金がもらえたら最高ですね。

各項目につき、正味の行動時間が30秒ってことでした。簡単なのでやってみてもいいかも。

世界中のお金持ちに共通する「10の習慣」

gunosy.com

貪欲に頑張り続けるのが大事なのかなぁ~と感じるエントリーです。あと投資も勉強しないといけないなぁと思います。

コミュニケーション系

友を作り、人を動かすためのスキルがコミュニケーションスキルです。就活でも一番重視されますね。人間関係を良好に保ち、広げていくのはすべての人にとって一生続けていくことです。

このコミュニケーションスキルを高める習慣も身に付けたいところ。

相手との心の距離を縮める3つの習慣 メンタリストDaiGoの心理テクニック

logmi.jp

人と仲良くなるための3つのテクニックが紹介されています。大事なのは感情ですね。

気付いたら彼も友達もいない...嫌われる7つの口癖

gunosy.com

やってはいけない系の習慣です。元のエントリーは女性向けでしたが僕は万人向けだと思いました。

基本は「否定しない」「批判しない」「小言を言わない」です。難しいですけど。

まとめ

ずらっと並べただけでも14エントリーあります。これを1年かけて身につけていくとなると1ヶ月で1記事ちょっとですね。

これぐらいならできそうだと思いません?

習慣なので毎日続けないと意味がありません。この続けるというのが最大の壁ですね……。

皆様も今年一年頑張ってください。