とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

仮想通貨、はじめました。100万増やせたので運用方法を公開するよ!

スポンサード リンク

f:id:canopysand:20180102175955p:plain

2017年は仮想通貨法が施行され、仮想通貨元年になりました。

僕も年初からちょこちょこ知ってはいましたが、よくわからないのでスルー。

ですが、最近の動向を見て11月から参戦することにしました。

現在はビットコインを中心に3種類の運用手法を確立。元本140万円ぐらいからスタートして、利益は100万円ぐらい。2ヶ月でこれはヤバいですよ。

今回はそれぞれの手法での仮想通貨の始め方をご紹介します。

仮想通貨を買う

誰でもこれが初手になると思います。

僕は「bitFlyer」で口座を開設し、ビットコインを購入しました。

bitFlyerを選んだ理由は業界最大手だから。手数料が最安な訳ではないですが、僕は株ほど取引するつもりはないので、一旦無視しました。

それよりも、仮想通貨そのものがまだ黎明期なので、取引所ぐらいは安パイを取っておきたいです。

口座開設自体は無料なので、とりあえずやっておくだけ得です。

証券会社ほど手間もかかりません。Facebookのアカウントで登録できるし、トレードをするための本人確認も免許証の写メをアップロードするだけでOK!

 

また、仮想通貨の購入は販売所より取引所の方が安くてお得ですね。購入価格と売却価格の差(スプレッド)も大きいのであまりここで売買するメリットは感じません。

bitFlyer Lightningが使いやすい

f:id:canopysand:20180102171402p:plain

後から知ったことですが、この「bitFlyer Lightning」というツールがとにかく使いやすい。

チャートと板がいっぺんに見れる上に、テクニカルツールも豊富。

株やFXの経験がある人にとってはとても魅力的だと思います。売買のタイミングがとても図りやすいです。

マイニングする

日本円などの場合、銀行にあるシステムが取引処理を行っています。仮想通貨の取引処理は銀行などの機関が行っているわけではありません。

仮想通貨の取引はどこかの機関が処理を担うのではなく、有志から提供されるコンピュータが協調して処理を担っています。これはブロックチェーン技術の大きな特徴です。

有志とは言え、タダでやってくれる人はいません。そこで取引処理をやってくれた人に報酬が支払われます。

マイニングとは、この処理をやって報酬をもらう作業です。

 

マイニングのやり方には大きく分けて3種類あります。

  • そろマイニング
  • クラウドマイニング
  • プールマイニング

僕が始めたのはこの中の「ソロマイニング」と「プールマイニング」です。

自分でPCを組み立ててソロマイニングをする

マイニングのコンピュータは個人でも構築することができます。

コンピュータのパーツの中でもマイニング処理に向いているのが、実はグラフィックボード(GPU)です。

本当は映像処理と出力が仕事なのですが、これとマイニングの相性がいいそうです。意外ですね。

f:id:canopysand:20180102173706p:plain

これが実際のマイニング画面。マイニングしている通貨はイーサリアムなどのアルトコインです。

とりあえずGPU3枚で動かしています。これで1日あたり1,000円ちょっと稼げます。

本当はGPUを8枚握っているんですけど、GPUが増えると動作が安定しなくなってきます。

処理が途中で止まるとマイニングも止まってしまうのでその間は稼げません。

ちゃんと8枚構成で安定動作させるまでは厳しい戦いになりそうです。

BitClubでプールマイニングをする

プールマイニングとは多数の人が出資をしてマイニングコンピュータ(プール)を購入・運用する手法です。考え方は株に近いですね。

これでマイニングするのは主にビットコインです。ビットコインはもはや専用のコンピュータでないとマイニングできないので、ソロは無理です。

なのでこのマイニングはもはや事業です。事業自体は投資先の企業が運用しているので、僕たちはお金を入れるだけです。ソロマイニングに比べると楽ですね。

これの良いところはマイニングして得られた利益を再投資してプールを増やせるところです。

複利的にプールと利益が増えていくので、ある程度大きくなったら再投資を制限して日銭を受け取るつもり。

f:id:canopysand:20180102175021p:plain

さらに、マルチレベルマーケティングの手法を採用。とは言え、どんどん人を紹介しないと儲からないかと言うとそうでもありません。

1つのアカウントで購入できるプールの数は限られているので、自分でアカウントをいっぱい作って購入すれば1人でマルチネットワークを構築できます。

とは言え、マルチネットワークを作って得られる利益を求めるというよりかは、マイニングがメインなので、あんまりマルチで紹介とかは考えなくてもいいかもしれませんね。

BitClubでの運用は、まずユーザ登録やプールの購入などが英語で複雑で難しいので、やっている人に教えてもらいながらやるのがいいです。

これから仮想通貨を伸ばしていきます

しかしこの仮想通貨、奥が深いです。

とりあえず今はビットコインがメインです。これからはイーサリアムなどのメジャーなアルトコインやXPなどのいわゆる草コインなどにも着手してみたいですね。

とにかく情報と選択が利益に大きくつながるので、従来の投資にとらわれずにアンテナ高くしてチャレンジしていきたいです。