2016年4月は10,162PV!目標は達成するも行動に難あり
2016年も5月。1年の3分の1が終わりました。毎年思いますけど月日が流れるのは速いですね。
さて、先月の宣言通り、今月も運営報告として4月を振り返ります。
2016年4月は10,162PV、収益は2,163円
まずは数字のデータから振り返ってみます。
- 更新記事:6記事(前月比 +20%)
- ページビュー:10,162PV(前月比 +34%)
- 収益:2,163円(前月比 +81%)
- 読者数:61人(前月比 +5%)
4月目標・アクションプログラムの達成率
上記のデータを踏まえて、先月立てた目標とアクションプログラムの達成率を考察します。
4月の目標は10,000PV、収益2,000円
これは両方ともクリア、とは言えPV数が辛過ぎる印象。これについての詳細は後述します。
収益はこの更新率、PVの割に大きく伸びました。これも読者の皆様のお陰です、ありがとうございます。
中でもAmazonアソシエイトで多くの売上を叩きだした以下の記事は大変好評なようで、PVの過半数をこの記事に依存しています。
しかしリスク分散の点から考えると、この記事に頼りっぱなしなのはあまりにも危険すぎます。どんな記事が多く読まれるかはわからないので、数を撃っていく必要があると思います。
目標は1日1件更新。最低でも1文字以上は入力すること
これは達成できませんでした。ここまでハードルを下げてもできないものかと思う一方で、ブログの更新以上に優先度の高いものが出てきたので、あえてこの行動はやめました。
社会人になると1日の自由時間が限られるのであれもこれもと手を出すとどれも中途半端に終わる気がしました。そこで、「1日にできることは1つだけ」と割りきって、他のことに時間を極振りしました。この件に関しては別途記事を書こうと思ってます。
記事推敲チェックリストの作成
これも達成できず。下書きは作りましたが、項目の洗い出しがまだ終わっていないという状態です。
後から少しずつ追記していく形で公開してもいいかもしれません。
それなりの格好が付けば一旦公開しようと思います。
はてなブログProにアップグレード
これは4月9日に達成。1日でできることなのでさすがにできました。
月初からやらなかったのは1%キャッシュバックされる「P-one Wiz」で決済したかったから。
はてなブログProは6ヶ月で14,400円もするので、どうしてもキャッシュバックの恩恵を拾いたかったんです。
SNSの活用
これは日常的にはてなブックマークやTwitterを活用していきましょう、というもの。
僕は以下のサービスから「役に立ちそうだな」と思った記事をブックマークし、同時にTwitterでも共有することにしました。
と、同時に文章の書き方やデザインも参考にしたり、読んだ記事を自分の記事のネタにしたりもします。ここまでできると一石三鳥。
PVは伸び悩むも収益率は大幅続伸
4月の記事更新数は6件と相変わらずの少なさ。これは前述の通り、あえて他のことに時間を割いているためなので織り込み済みです。
一方でPVは伸びました。しかし先日、はてなのドメインパワーがGoogleに調整されたため、月末のPVは伸び悩み、1日あたり300PVを割るようになりました。来月はPVが落ちるかも……。
なお、1ヶ月を通してみると中旬に最高値を更新するも、ほぼ横ばいです。
PVが目標達成ギリギリなのに対して、収益は81%上昇と好調でした。
収益内訳
- Google Adsense:1,619円
- Amazonアソシエイト・プログラム:763円
合計:2,382円
先月同様、Google Adsense、Amazonアソシエイト・プログラムともに大きく増加しました。それぞれ倍増ですね。
5月目標・アクションプログラム
以上で4月の運営報告は終わりまして、続いて5月の目標とそれに向けてのアクションプログラムを考えます。
5月の目標は10,000PVの維持、収益2,500円!
5月はひとまず月間10,000PVの維持と収益の微増。
というのも5月は資格試験があるため、22日まではそちらにリソースを割きます。主に時間。
というわけでPVに関してはキープ。現状維持は後退と同じことなのであまりやりたくありませんが、ここはブログ以外も含む目標を考慮し、長期的な視点から戦略的停滞を選びます。
収益に関しては策があるので微増。
アクションプログラム
それでは目標達成に向けての具体的な行動を。
記事推敲チェックリストの作成
これは先月のアクションプログラムの未達項目です。5月23日から5月28日の間に完成させたいところ。
SNSの活用
これは先月に引き続き、といった感じで継続していきます。
またTwitterに関しては、今までプライベートなアカウントを使用しており、心理的な抵抗があったため思い切ってパブリックなアカウントを作成します。具体的にはこのアカウントです。
ページ単位の広告の使用
これが収益微増の策です。
最近Google Adsenseで「ページ単位の広告の使用(ベータ版)」が始まりました。これはモバイル専用の広告で、アンカー広告とモバイル前画面広告があります。
割とすぐに設定できそうなので試してみます。これをはてなブログで使う記事とかも残しておきたい。
まとめ
というわけで5月はあまり頑張りません!
やっぱり一番の肝とネックは記事更新なんだな!良くも悪くも自分のペースでできるっていうのがなんだかなーって感じ。