とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

2015-01-01から1年間の記事一覧

iPhone 5sのSIMロックを解除して格安SIMに乗り換える手順まとめ

ここ最近格安SIMというサービスが流行していますね。 格安SIMというのは、au、docomo、SoftBankといった従来の携帯電話サービスを提供してきた企業の通信網を借りて、同様のサービスを格安で提供するサービスです。 従来のキャリアを使用してきたユーザにと…

一般常識を疑え!先入観を無くし、知識・情報を知恵にする方法

僕は『SmartNews』や『グノシー』のサービスを利用してニュースや情報を手に入れています。そして、主に通勤の時間を使って読みたい記事を『Pocket』などの「後で読む」アプリにストックしてすきま時間に読んでいます。 こうやっていて思うのが、全然処理が…

やる気が出なくても行動し、毎日継続できるようになるポイント

やらないといけないことや、やりたいことはあるのにイマイチ気分が乗らないことが結構あります。 僕の場合は一度始めてしまえば集中してなんでもできるようになるのですが、始めるまでが結構ハードルが高くてついつい後回しにしてしまいます。 また、これを…

ブログのネタに困ったらこの13点から探して記事を書いてみよう

ブロガーにとって「ネタ探し」というのは日常的に行っていることの1つです。 本来ブログのネタなんてものは身の回りに無数に散らばっていて、それに気付けるかどうかはブロガーの腕の見せ所でもあります。長く活躍しているブロガーはネタ探しがとても上手で…

人生を変えることができる「7つの習慣」を実践する方法まとめ

『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』とはあらゆる自己啓発書の原点です。 完訳 7つの習慣 人格主義の回復 作者: スティーブン・R・コヴィー,フランクリン・コヴィー・ジャパン 出版社/メーカー: キングベアー出版 発売日: 2013/08/30 メディア: ハードカバー …

初心者こそ知っておくべきブログを書くことのメリットと注意点

僕がブログというものを知って、書くようになったのは2008年のことです。 それから毎日更新する時期があったり、まったく更新しない時期があったりもしましたが、ブログを続けていく中でメリットもあればデメリットもあるなぁと感じます。メリットとデメリッ…

副業のトレンドは「かけ持ちサラリーマン」働き方はどう変わる?

日本のような富裕国では人的労働、技術、ノウハウの重要性が高まっています。そのため、各企業はより優秀な人材を求め、イス取りゲームのような環境になっているように思います。 一方で、情報時代が発展するにつれて個人の影響力は大きくなっています。つま…

人間関係を良くするには法則があった!人間関係のチャートとは?

仕事は人間関係がしているというくらい人間関係は我々の人生の中でも重要な事柄です。 人付き合いが得意な人、苦手な人。色々いらっしゃると思いますが、こんな経験ありませんか? この人と一緒だと居心地もいいし自分に自信が持てるけど、あの人の前だと緊…

夢を叶えるにはどうする?これが夢を叶えるための5つの条件だ!

あなたが「叶えたい!」と思っているその夢はあなたが生きるモチベーションであり、エネルギーの源です。 夢とは、おそらく好きなこと・やりたいことをやっていたり、なりたい姿になっていることであると思います。 ところで、その夢を叶えるためには5つの条…

『ユダヤ人大富豪の教えⅢ』願望を実現するエネルギーの使い方

願望を実現するには行動するためのエネルギーが必要です。 今回は『ユダヤ人大富豪の教えIII ~人間関係を築く8つのレッスン』から、このエネルギーに焦点を当てて、願望を実現する方法をご紹介します。 ユダヤ人大富豪の教えIII ~人間関係を築く8つのレッス…

仕事のストレスやイライラでキレそうになったときの3つの対策

仕事と切っても切り離せないものがストレスです。 ストレスも多少は必要なんでしょうけど、これが積もり積もってくると となりますよね。というか僕は小声で「は? キレそう」って言ってます。 とは言えほんとにキレるなんてみっともないので絶対やりたくな…

【引き寄せの法則】行動できる人とできない人は何が違うのか?

僕達が「なにかやろう」、「なにかやりたい」と思った時、あっさりやれる時と始めることすらなかなか難しい時があります。 同じことでも個人差がありますよね。2人の人間が同じことをやろうと思ったとしてもそれが簡単に始められる人となかなか始められない…

『蒼樹うめ展』の感想と話題になったトピックのまとめ

「どこにでもいる女の子から、神様になった女の子まで。」 『蒼樹うめ展』は2015年10月3日(土)~12日(月・祝)に東京・上野の森美術館で開催されました。 www.umeten.jp うめてんてーといえば漫画「ひだまりスケッチ」や、アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の…

好きなことが見つからない人のための、好きなことを見つける6つのステップ

成功するためには自分の好きなことを仕事にしましょう、と多くの本に書かれています。例えばこちら。 幸せな金持ちになるための秘訣は、自分の大好きなことを仕事にすることだ。 ユダヤ人大富豪の教え すると、好きなことを仕事にできれば成功に一歩近づくと…

【2015年夏】個人的におもしろかったアニメランキングベスト5

引用元:人気アニメランキング キャラクター人気投票|アニテン 2015年夏アニメも終了し、秋アニメがぼちぼち始まっていますね。 ここで夏アニメを振り返ってみたいと思います。僕が今期完走したアニメは9本でした。 中でも個人的に特に面白かったと思うアニ…

技術職にも応用が効くほど汎用性の高い営業のコツやノウハウ

今の僕は技術職なので、営業の仕事とは全然関わることがありません。技術職って技術営業や企画系でもない限り営業と関わることって全然ないですよね? 特に大企業だと役割がきっちり分けられてますから顕著なんじゃないかと思います。 しかし僕はこうなると…

1日で、家の中で、1人でできる『夢をかなえるゾウ』の9つの課題

お金持ちになりたい、有名になりたい、何か大きな偉大な仕事をしたい、自分の才能を充分に発揮したい、成功したい……そういった夢を誰もが持っていることと思います。 しかしどこか不安、恐怖心、臆病さがあってなかなか行動に移せないのではないのでしょうか…

宅飲みで大活躍する業務スーパーのおすすめ商品を紹介するよ!

業務スーパーは神戸物産が運営する業務用食品を扱うスーパーのチェーン店です。 店舗によく「一般のお客様大歓迎」と書いてある通り、業務用とは言え一般の方の利用が多いと思います。僕も一人暮らしをしていた学生時代に重宝しました。 業務スーパーの強み…

経験と読書から知った、メンターの見つけ方と学ぶことのまとめ

学生から社会人になって違うなって思ったことの1つが先生がいないってことです。 思えば幼稚園から大学院まで先生って絶対いたのに社会人になった瞬間いなくなりますよね、当たり前ですけど。 となると社会人になったら自力で成長するしかないのか? ってな…

【干物妹】およそ1200円でできる「うまるの宴」のやり方まとめ

出典:干物妹! うまるちゃん 1 (ヤングジャンプコミックス) 2015年夏アニメの1つである『干物妹!うまるちゃん』。 その1話にてうまるの宴シーンが放送されました。これに影響されてうまるの宴ごっこを始める視聴者が続出。そして僕もその一人。 俺、このシ…

読書が趣味の僕がおすすめする「人生に影響を与えた10冊の本」

2015年9月の3週目。読書の秋ですね。今週のお題は「人生に影響を与えた1冊」だそうで。 プロフィールにも書いてある通り、僕の趣味の1つは読書です。 install.hatenablog.com 僕に言わせれば人生に影響を与えた本は1冊だけではありません。というか人生に影…

麻雀がもっと楽しくなる!役や用語の意味と奥ゆかしい世界観

麻雀をやっていると数多くの役や用語を覚えなければなりません。 ところが麻雀はもともと中国のゲームですからそれらの名前は全部中国語です。だから大抵の人は「これはこういうもの」と丸暗記しています。 麻雀を遊ぶには知っているだけで十分なのですが、…

感想文も記憶も楽に!読書メモを使ったお金を稼ぐ読書術の効果

先日、『ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術ー33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法ー』を読みました。 ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術ー33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法ー 作者: 午堂登紀雄 出…

松下幸之助の名言から学ぶ社会資本を融通して運をひらく考え方

先日、松下幸之助の『運をひらく言葉』を読みました。 松下幸之助 運をひらく言葉 (PHP文庫) 作者: 谷口全平 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2007/04/03 メディア: 文庫 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る その中の「困難を乗り越える言…

働くことの意味や仕事に対する姿勢は学校の先生が教えてくれた

2015年9月も2週目、今週のお題は「思い出の先生」です。 僕の思い出の先生は、学生時代の研究室の先生です。僕は「ボス」って呼んでました。 僕がいた研究室ではネットワーク運用管理を取り扱っていて、ボスは学内ネットワークの管理者でした。なのでもちろ…

ブログの記事の書き方・コツを体系的にまとめたフレームワーク

ブログ運営のノウハウはいたるところで公開されていますけど、これらのノウハウを体系的にまとめたものがないなーと常日頃感じていました。 また、ネタの集め方はこう、アウトラインの書き方はこう、といったノウハウはありますけど肝心のどうやって記事を書…

記事を公開する前に!確認しておきたい4つのチェック項目+α

ブログの記事を書き終えた直後は一刻も早く公開したくなります。 しかしここで少し我慢してプレビューしてみましょう。もっといい記事ができあがるかもしれません。 そこで、記事をプレビューして確認するべきチェック項目をまとめました。

自己啓発が好きな人は酔った時にテストをやってみたらいい

お酒を飲むと理性が徐々に無くなっていき、また開放的な気分になります。そして、普段よりも感情の力が強くなります。 そこで自己啓発が好きな方はノウハウが身についているかどうかのテストを自分の中でこっそりやってみるといいと思います。

充実した休日の過ごし方を考えてその通りに実行できる方法

休日をどう過ごすかでその後の人生が大きく変わると言っても過言ではありません。 ただダラダラと過ごすのか、しっかり自充実させて過ごすのかの差は凄く大きいです。 しかし、休日は平日と違って誰にも監視されませんし、誰にも文句を言われません。だから…

はてなブログの「目次記法」その使い勝手とSEOのメリットとは

はてなブログに自動で目次が作成される機能、「目次記法」が実装されましたね! 「えんぷる」でも早速導入してみました。 このエントリーでは「目次記法」の使い方とその使い勝手、そしてSEO上のメリットをお伝えします。 「目次記法」は使い得ですよ!