とらすとーる

SE×FPの他愛もない雑記。

レノボのパソコン修理サービスを利用する流れを図解するぞ!

f:id:canopysand:20160426084539j:plain

lenovo製品の修理の出し方ってちょっとややこしいと思います。

先日、僕が愛用しているThinkPad L450のキーボードがショートして壊れたので、修理に出そうと思ったんですけど……

やることが多すぎてよくわからねぇ

公式ページに行っても、「修理と保障から行くの? お問い合わせなの? ん?」となったので(結論どっちから行っても良かったっぽい)、手順をまとめました。

続きを読む

【何を買っても1%OFF】高還元率カードP-one Wizを一括払いで使おう

f:id:canopysand:20160409183817p:plain

ポケットカードがP-one Wizというクレジットカードを発行しています。

年会費が永久無料で還元率1.5%(入会から半年間は2.5%)、Tポイントに即時交換可能、ポイントモール経由でのネット通販でさらに高還元といったメリットがあります。

詳しくはこちら。

matsunosuke.jp

で、このP-one Wizの一番の魅力はほとんどのお買い物が自動で1%割引されることです。ポイントで還元されるのではなく現金で自動還元されるところがとても強いです。

一方でこのカードの一番恐ろしいところは基本的にリボルビング払いになることです。この手数料を負担し始めるとせっかくの高還元率メリットを十分に受け取れません。

安心して下さい!リボルビング払いを回避しつつもメリットを享受する方法がありますよ!

続きを読む

どんな口ベタ新入社員でもできる「ちょっと一言、挨拶して」

f:id:canopysand:20160405212426j:plain

全国の新入社員の皆さん入社おめでとうございます!

ぼちぼち入社式も終わり、最初の研修が始まる頃かと。

いや~懐かしいですね、僕も入社してもう1年経ったかと思うと時間が経つのは早いなぁと思います。

さてさて、こういう新たな出会いが多いこの季節、「ちょっと一言挨拶して」と上司や先輩に必ず言われます。

突然振られると焦ってしまう新入社員も少なくないです。

この「ちょっと一言挨拶」をどんな口ベタでもそつなくこなす方法をまとめました。

続きを読む

クレジットカードの処分にはハサミではなく穴あけパンチを使おう!

f:id:canopysand:20160402112213j:plain

クレジットカードってどうやって処分してますか?

はさみで切るだけ?

それ、実は不十分なんです!

先日、cardmicsさんが「100%安心&安全なクレジットカード処分方法まとめ!磁気ストライプとICチップを読み取り不可にしてからカード破棄をしよう。」という記事を公開されていました。

cards.hateblo.jp

この記事ではクレジットカードの磁気ストライプとICチップをそれぞれはさみで正しく処分する方法が紹介されていました。

しかしそのやり方、

ちょっと待った!

確かにそれでもかなり安全、安心ですが、まだ破壊した方がいい箇所が残されています。

そしてもっと簡単に、そして確実にカードを無効化処理する方法があります。

続きを読む

3月は7,500PV!結果を分析してブログを育てる戦略を立てよう

f:id:canopysand:20160402012537j:plain

2016年も4月。新年度が始まりました!

ここで心機一転、僕もブログの運営報告をしてみようと思います。

他のブロガーさんと同様にこれからは月初に運営報告できるようにブログを続けていきたいです。

続きを読む

仮想プリンタを使って印刷するデータを画像やPDFにする方法

f:id:canopysand:20160330210949j:plain

「PDFや画像に保存したいけどできない……」、「PDFや画像に変換できる手軽な方法を知りたい」、そんなあなた!

仮想プリンタドライバってご存じですか?

Windowsには「Microsoft Print to PDF」や「Microsoft XPS Document Writer」がプリインストールされています。

PDFに保存したいときに重宝していたのですが、画像で保存したいな―って時がありました。

PDFじゃなくて画像で保存できる仮想プリンタって無いのかな?と思い探してみたところ、ありました。

無料PDF作成・変換フリーソフト CubePDF - CubeSoft

インストールから使い方までをご紹介します。

続きを読む

入社1年目で知っておきたい!仕事の覚え方5つ

f:id:canopysand:20160328221038j:plain

どんな簡単な仕事であっても、会社でやるからには手順やルールがあります。大企業ならなおさらですね。

入社1年目の新入社員の仕事は仕事を覚えることです。

座学の研修が終わって、OJTなどの現場での研修や実習が始まれば早くも同期との差が生まれてきます。この差は仕事を覚えるのが速いか遅いかの差です。成功を目指す人にとっては、ここで差をつけて会社にとって大事な人材になれるかどうかが重要なポイントになってきます。 これは「将来独立するんだ!」と思っていても同じです。

世の中には会社勤めをしたことのない起業家もたくさんいます。

もちろん、社会経験無しで成功している人も多いんですが、実はそういう人たちは「もし会社勤めをしていても成功していた人」です。

起業を目指す人が20代でやっておくべき10のリスト - 億万長者のビジネスモデル

この記事では僕がサラリーマンを1年経験して得た仕事を覚える方法について記します。社会人1年目を振り返って、2年目の自分が新入社員にアドバイスをするならこんなことを言います。

続きを読む